フォトギャラリー 自律神経の乱れに山梨の愛気整体院 山梨県富士川町の愛気整体院です。 私の住んでいる山梨県では、 花見の後また寒さが戻り、 冷え込んで雪などが降ることもありました。 朝窓を開けるとツバメが窓越しに 止まっていました。 まだ眠っている感じで、 しばらくすると少... フォトギャラリー自律神経の疲れ院長ブログ
フォトギャラリー 今年は桜いっぱい 山梨県富士川町の愛気整体院です。 今年は桜の花が長く楽しめています。 仕事の合間に桜の花を見に行って来ました。 最初は、近所の殿原公園の桜。 富士山を入れて撮影すると、 こんな感じになりました。 桜の名所の大法... 2019.04.11 フォトギャラリー院長ブログ
フォトギャラリー 長い桜の開花 今年は桜の開花が長いです。 下の写真は、近くの殿原公園で撮影しました。 それだけ三寒四温の温度の差が激しい日が 多く見られます。 また温度の差により、首こりや肩こり、偏頭痛、 自律神経の乱れたお客様が多くいらしています。 早... フォトギャラリー偏頭痛肩こり自律神経の疲れ院長ブログ
フォトギャラリー 2015年11月 11月30日は、「ミソカモウデ」と言って1ヶ月に感謝し、幸福を得ると言う、さとうみつろうさんの「神さまとのおしゃべり」に掲載されている行事です。富士川町の天神中条地区の天神社にお参りに行って来ました! 2019.02.07 フォトギャラリー
フォトギャラリー 2018年7月 今年の夏は、特に暑い!こんな時は、夏野菜をとって夏に負けない体作りを。キュウリは、むくみをとるのに役に立ちますが、ビタミンCを破壊する性質があるので酢を混ぜて食べる様にしましょう。美肌も守られます。 西日本豪... フォトギャラリー
フォトギャラリー 2018年4月 テレビで放映のあった富士吉田市の忠霊塔を見に行って来ました。ちょうどこちらは、桜の時期に重なり綺麗な景色に遭遇しました。 整体の仕事が忙しく、お客様のお寺身延の妙圓寺の花見に行く機会を逃しました!暇を見つけ、桜... フォトギャラリー
フォトギャラリー 2017年12月 糖質は制限しようとしていますが、クリスマスはケーキぐらい食べます! うつ病のお客様が回復し、いっしょに伊奈ヶ湖に行って来ました。紅葉を目当てのカメラマンの方々にまぎれ、シャッターパチリ。 フォトギャラリー