遠方からの慢性の肩こり・腰痛にお悩みのお客様が多数ご来院されております。

お忙しい仕事や受験勉強、農作業、子育て、スポーツにお励みの様々な症状にお悩みの皆様を愛気整体院はお待ちしております。

冷えからの腰痛に注意(その2)

土日祝日も営業の愛気(あいき)整体院です。

今年は、夏が長かったですね。最近になってやっと朝夕の温度が低くなって来ました。そうなると今度は、からだが冷えやすくなってきます。

冷えからも筋肉が固くなります。
すると神経も筋肉の中にあるので挟まれて、痛みやしびれをおこしやすくなります。

坐骨神経痛などがこの種類に入ります。腰痛の原因にもなります。

冷えからも腰痛に

しびれには、ビタミンB12が良いようです。レバー、チーズ、卵黄、さんまやアサリなどの魚介類など有効です。

レバーにもビタミン12が入っています。

秋と言へば、さんま!ビタミンB12吸収

食欲の秋、食べてもしびれや腰痛の対策をしてみてはいかがでしょうか。

X やってます!
@aikiseitai1

こちらは、愛気整体院のインスタになります。

Instagram

LINE公式アカウントあります。登録よろしくお願いいたします。

腰痛の方は、こちら☟

腰痛
腰痛について 腰は、からだの中心にあります。その腰に痛みがあると生活していても楽しくありませんよね。 そんな腰痛の皆さんのページです。 腰痛には急に痛みが出るものと、長い期間に及び痛みが出るものとがあります。 急に痛みが腰に出る病気について...

冷え症の方は、こちら☟

冷え性
手や足の先が冷たい。腕の上の方や太ももに冷えているような感じが常にある。 それは、冷え性の症状です。 冷え性は、女性に多いと言われ、そのおよそ7割がそうであると言われています。 熱を作り出す筋肉が少ないことや、月経などの影響で血流が悪くな...

愛気(あいき)整体院は、皆様をお待ちしています。

0556-22-0564

よろしくお願いいたします。

お電話はこちらから
0556-22-0564